忍者ブログ
映画AVATARにはまってしまって、さあ大変。 ケルトラルは、ナヴィ語でホームツリーのことです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンクさせていただきました!

AVATARのステキサイト、PANDORA BLUE様にリンクさせていただきました!

AVATAR : PANDORA BLUE


ここと違って、とてもかっこいいジェイクときれいでかわいいネイティリに出会えます。

拍手[0回]

PR
作ってみた

choker.jpgネイティリの緑のチョーカー。
ネットで売られているレプリカを見て、これならできると作成してみました。

ところが、ちょうどいいビーズがない……。

見たときから、これはボヘミアガラスのビーズで行けると思っていたら、「ボヘミア風」インドガラスで安いのを見つけてラッキーだったんですが……色が。

choker3.jpgせっかく作っても身に着けられないのは嫌だなと思い、ちょっとオリーブがかった緑を選んだんですけど、脇のビーズに使う同じ色のが無い。
もっと明るい緑だとあるのに!(こっちは、色はあるけど形が丸い)


choker2.jpg仕方がないので形優先で似た色のを選びました。






ビーズを選ぶに当たっては、アクリルビーズも見ましたが、こういう場合は質感が命。
アクリルビーズでは(質感が)軽すぎます

編む紐も、普通のヘンプではなくて、わざと太さにばらつきがある手紡ぎのものを使いました。
ネットのレプリカは、見るからに手芸用ヘンプなんですが、あれはきれいに仕上がりすぎ。
ナヴィたちは、おそらく植物の繊維をほぐし、手で紡いで編んだのでしょうから、手紡ぎのワイルドなヘンプがそれっぽい。
ついでに、編み目のよろけ具合もいい具合にごまかしてくれます。

できあがったのを身に着けてみたら、意外にいいかんじ~。

でも、やっぱり惜しむらくはビーズ。
ネットで売ってるレプリカには近いけれど、ナヴィの物に近づけるなら天然石がいいんだろうなあ……。

ネイティリの着けていたあれを石で作るなら、何がいいだろう。

ペリドット? あれは透明でもっと黄緑だから違うかも。大きいのはないし……。
グリーン・アベンチュリン? 探せばちょうどいいのがありそうだけど、ネイティリのはもうちょっと黄緑っぽくて色味が深い。

ターコイズ……緑っぽいのもあるけれど、不透明すぎるような気がする。自分用アクセサリーとしては、一度ターコイズでも作ってみたい。

うーん、強いて言うなら、オリーブジェイド系サーペンティンかネフライトかなあ。バリサイトもいいけれど、多分ビーズがないだろう。
よし、探すはネフライトかサーペンティン。


拍手[0回]

ワルノリ・5

f-25.jpgリンク切れましタ。

拍手[0回]

レタッチ

f-1.jpgフィギュアの宿命は関節部分のジョイント。 これを消してみたらもっとそれっぽく見えるだろうか。 ……ということでやってみた。 修正前。








f-1-2.jpg修正後。
胸のあたりはやっぱり違うかも。

拍手[0回]

ワルノリ・4

f-27.jpg(ここから飛ぶのか?) 冗談だろう、これ。






f-16.jpg失敗。(墜落)








f-26.jpg
失敗。







f-20.jpg……修行中。








f-13.jpgこうなるまでには、いろいろとあっただろう……
その方が楽しいので希望。

がんばれ、ジェイク!


拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[09/15 Maria]
[08/16 Maria]
[08/13 N流]
[08/01 Maria]
[07/30 Maria]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
kuro
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析