忍者ブログ
映画AVATARにはまってしまって、さあ大変。 ケルトラルは、ナヴィ語でホームツリーのことです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青猫といえば……

今日も今日とて猫ネタ探しをしていて、ふと気が付いてしまいました。 ……

ものすごく有名な青猫がいるぞ!

おそらく日本で、ひょっとしたら世界でも有名な青猫が!
猫とは思われてないかもしれないけれど、アレは猫だったはずだ!

まん丸二頭身、赤い首輪、首輪には鈴。 そしておなかには不思議なポケット。

……そう……ソイツは ド○えもん……。


あ、ト○とジェリーの○ムも青猫だ。

拍手[0回]

PR
猫ネタ、第3弾!

ジェイク=青猫があまりにぴったりで、すっかり猫ネタ探しに夢中です。

そうだ、猫と言えばコレだ!





87ac1516.jpg招き猫♪

ちょっと調べてみたら、右手(右前足)を挙げているのは金運招き。
左手(左前足)を挙げてるのは人招き。
手(前足)を高く上げているほど「招き力」が強いとか。

また別の説では右手を挙げて金運招きは雄猫、
左手の方は雌猫だそうで……。

色も、白は福招き、黒は魔除け、赤は厄よけ……、最近ではピンクは恋愛なんてのもあるそうです。
青は……?

えーと、交通安全!? 学業……うーん。

ジェイクですから右手を高く上げて、なんでもいいからとりあえず招いてもらいましょう。
本人は、何をやってるかわかってなさそうですが……。

それにしても、不思議なほど違和感がない。
さすが猫顔。

拍手[0回]

ジェイク鍋

楽しいジェイク鍋の作り方♪

●材料:
ちびジェイク一人(1匹?)
土鍋

(下準備にあるとよいもの)
猫じゃらし、ボールなど

●作り方
土鍋は夏場は陰で涼しいところに、冬場は日当たりの良い所にセッティングしておきましょう。
ちびジェイクは猫じゃらしなどでたっぷり遊ばせ、おやつなどでおなかいっぱいにしておきましょう。
眠そうなようすになってきたら、さりげなく土鍋をセッティングした場所に誘導します。

あとは、そっとしておけば出来上がり♪

7dde5061.jpeg熟睡するまで、まずはそっと様子を見ましょう。
これは「鍋」なので、じっくり煮込むと味が出ます。







4015959e.jpeg「火」が通ってくると、具材が柔らかくなってきます。
そろそろつついても大丈夫?







e9dd2d0d.jpeg適当につついてみましょう。
どんどんとろけてきます。







47926f92.jpegただし、つっつきすぎにはご注意。
吹きこぼれます。








……えへ。
「猫」ネタ第2弾。


拍手[0回]

あの石

6b9e21ed.jpgRDAより、アンオブタニウム流出!……じゃなくて。
似てるよな~といっていた、ガレナ(方鉛鉱)です。 (見た目)そっくり。

拍手[0回]

ジェイクのチョーカー

8de5f6a4.jpeg作ってみた!

←このチョーカー。
ブレスの試作品を経て、いざ、本番!




choker9.jpgレプリカとして売られているものよりは「それらしい」感じになったんじゃないかな……と思ってるんですけど。

ただ、ジェイクが着けている状態に比べるとごつい感じ。
たぶん実物大ジェイク・アバターが着けると、ぴったりだけど、人間サイズでは太いというかんじでしょうか。
もう一回り小さいビーズで、作るかな。


拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[09/15 Maria]
[08/16 Maria]
[08/13 N流]
[08/01 Maria]
[07/30 Maria]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
kuro
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析